「
カレーライスはダイスキ だけど・・ニンジンはダイキライ 」
ペッペッ 幼稚園児 の食べ物には、匂いによって
スキキライ がある。
それは
幼時 にあるフツーのこと、序々に慣れていけば
パクパク 、
成長するにつれ、「
ニンジンさん大好き 」・・の
よい子 になる
が・・それは幼児期のこと、
成人 が
ペッペツ 吐き出せば、これは問題だ!!
「
政府とパイプのある知事がいないことがどういうことか、 分かるといい 」・・自民党内から洩れた声(朝日新聞・1月15日)
by the way・・・
14日に閣議決定された新年度予案で。沖縄振興予算は・・
前年比4,6%減(-162億円)の3340億円で、
5年ぶりの減額 沖縄知事選と総選挙の結果に対する、政府の露骨な反発ぶり
その上、上京した翁長知事に対し、首相を始めとする幹部は面会NO
菅官房長官は14日、翁長知事と「
会いません 」と断言したと云う。
与党と政府は【手のひら返し 】の大技を仕掛たのだ 。
「
嫌いだからペッペツ 」・・・与党・政府幹部は
幼稚園児レベル 【
地方創生 】・・
イシバ おぼっちゃまのお題目の本質は【
痴呆 創生】??
与党は立派な幼稚と痴呆 の政治集団になり下がったのだろうか ??
釧路市:1363k㎡ >
沖縄本島:1208k㎡ 阿寒 の峰々、そこから流れ出る
釧路川 、広大な森や湿原・・
タンチョウ が舞い
、鮭 が波間に踊る釧路市は自然に充ち溢れている。
が・・・・
釧路市と同じくらいの面積を有する沖縄本島の
18,4 %は米軍基地、
48 もの軍事占用地がきしめき、地元では【
ウチナー 】なのだが?
日米安全保障では【
太平洋の要石・キーストーン 】になってしまった。
沖縄県民が自ら米軍を招いて、要石になったのではない。
【
極東に於けるアメリカのプレゼンス 】・・日米両政府が構築した結果だ。
そんな大義名分の前には、沖縄県人の意思など通用しない世界がある。
「
日米の安全保障上、アメリカ軍駐留は大儀名分あり。 だから駐留の負担が多い沖縄はお気の毒だと思う だけど・・我が県や町に基地がやってくるのはイヤ 」
本州で暮らすほとんどの人々はそう思っているのではなかろうか?
例えは悪いが、
児童のイジメ とよく似た現象なのでは??
面白半分、興味本位で自分より弱い者、何となく嫌いな者を
イジメル 。
それに同調した者が
イジメ に加担し、更に
イジメ はエスカレートする。
加害者の想像以上に被害者は
孤独感 に苛まれ、行き場の無い
絶望 に・・
同級生や仲間のほとんどは、加害に参加することはないが
知らんふり、 【見て見ぬふり 】・・我関せずの
傍観者 になってしまったのでは?
もう5年も前のこと、私は那覇市で2週間ほど徘徊したことがあった。
那覇市内や本島のどの道を進んでも、基地に突き当たってしまった。
それでも、海も浜も、野も丘も、そして沖縄の人々のやさしい笑顔は
南国の明るさで満ち溢れていた。
そんな
ウチナー なのに・・・
70年前 のあの沖縄戦、
15万人 もの命が消えてしまったのだ。
民間人を守ってくれるはずの
日本軍 が我先に避難・逃亡するお粗末、
手りゅう弾自爆や崖からの投身自殺を強いたのも日本軍だったという。
そして今・・政府・与党のお仕着せ
辺野古移設 と露骨な
嫌がらせ !
同じ日本人として・・哀しい 、恥かしい 。
だから、我々のスタンスを本州から沖縄に移して考えてみようよ・・
そこで皆さんに、こんなご提案を??
「
基地がイヤなら、不必要だと思うなら廃止、 どうしても米軍基地が必要と思うのなら、自分の住む町に誘致しよう 」
毎日が氷点下、ブルブル・・・釧路市も 南国の太陽が、サンサン・・・那覇市も 北から南のどこも、みんな同じ 日本の土地、 そこに暮らしているのは、みんな同じ 日本人だから!!
スポンサーサイト